健康・美容

【なないろ日和】ドロンズ石本が実践した一生動けるカラダ作りの方法

健康・美容

3月4日に「なないろ日和」で放送された「オシエテ!一生動けるカラダ作り」ではドロンズ石本が一生動けるカラダづくりにチャレンジしていました。一生動けるカラダづくりの方法のポイントを確認しましょう。

一生動けるカラダを作るための4つポイント

一生動けるカラダづくりは、健康的でアクティブなライフスタイルを維持するために重要です。
筋力・・・お尻や太ももの筋肉が低下すると自分の脚で移動できなくなる
バランス力・・・平均感覚・体幹は加齢と共に衰え、転倒などのリスクが増加
柔軟力・・・関節が固くなるとバランス力の低下や痛みが発生する
可動域・・・衰えていると体が安定せずや瞬時の動きに対応できない

それぞれのポイントについて、今の状態を確認して、
そのあと強化のトレーニング方法の要点を見ていきましょう

筋力のテスト

【立ち座り】
・座った状態から「立つ→座る」を4回繰り返し時間を測ります。
 5回目に立ち上がったところで終了。
【筋力テスト判定基準】
・安心:12秒未満/要注意:12秒以上/危険:17秒以上

筋力アップトレーニング

・イスに座り、つま先を天井に向けるよう片足ずつ上げる

バランス力のテスト

【かかと上げ】
・両手を腰に当てて立ち片足を床から上げる
 時間を測りバランスを崩したら終了
【バランス力判定基準】
・安心:20秒以上/要注意:20秒未満/危険:5秒以下

バランス力アップトレーニング

バランス力アップトレーニング〈タンデムウォーク〉
・カカトとつま先をつけながら10歩歩いたら左右の足を入れ替えて歩く

バランス力アップトレーニング〈T字バランス〉
・片足で立って逆の足を後ろに伸ばしながら片手を前に出して直線を作る

柔軟力のテスト

【前屈テスト】
・足を伸ばしながらイスに座り上体を前に倒す手がどこまで伸びたかをチェック
▼判定基準
・安心:つまさき/要注意:足首/危険:すね

柔軟力アップトレーニング

・イスに座って裏ももを伸ばし(日標:左右20秒✕2セット)
片方の脚を伸ばして つま先を立て 両手をスネ辺りにつける

可動域のテスト

【もも上げテスト】※無理のない範囲でおこなってください
・腰に手を当て足踏みをする
▼判定基準
・GOOD:へその位置まで膝が上がる/要注意:少ししか上がらない

可動域アップトレーニング

・イスを横に置き、背もたれに手をかけ片足じつ上げる(左右10回)

いかがでしたか。どれも簡単な運動ですが無理のない範囲で行いましょう。
一生健康でいられるように頑張りましょう。

タイトルとURLをコピーしました